fc2ブログ

プロフィール

ハート

Author:ハート
ペットケアサービス ハートinブログへようこそ!
広島マツダスタジアム付近にオープンしたペットのお預かり・訪問ケアを中心としたペットのお店です!

お店で起こる様々な出会いなどをご紹介していきたいと思います。

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

大切な家族と出会う時のお話。

2022.06.26 Sun  13:54 テーマ: - ジャンル:ペット
ペットショップってどうなの?
よく議題に上がるこの事柄。
ハートでもスタッフ同士で、このような話題があがることがあります。

現在動物をお迎えするルートとして
・ペットショップ
・ブリーダー
・保護施設
などと、多種多様となっています。

ですが、チェコやドイツ等ヨーロッパの一部、また、アメリカの一部の州では
既にペットショップ禁止の地域があります。
ということは、やはり、ペットショップが悪なのでは?
そういう結論に至る方もいらっしゃると思います。


では、本当にそうなのでしょうか?


みなさん一度は足を運んだことのあるペットショップ。
ショーケースの中で尻尾を振ってアピールしてくる子、疲れて眠っている子。
まだまだ赤ちゃんで小さな子達、それはそれは可愛いですよね。
衝動的に迎え入れたくなる人もいるでしょう…
そこで声をかけてくれるお姉さん。
優しく「可愛いですよね、抱っこしてみますか?」と言われると、抱っこしたくなりますよね。

では、例えば貴方が初めてのわんちゃんを迎え入れるとします。
「家に用意するもの、なにがいるかな?」
「トイレのしつけってどうやってするんだろう?」
心配事も沢山あって、不安や疑問が浮かびますよね。確かにそれも大事です。
最近ではお迎えに必要なものや、わんちゃん、ねこちゃんの保険が全部セットになっている場合も多く、
ペットショップ店員さんならそれくらいのことは知ってて当然でしょう。

…では、チワワってどんな性格?ダックスがなりやすい病気って?
そのようなことを自ら進んで教えてくれる店員さんがどのくらいいるのでしょうか?
正しい知識をもってお客様に向き合ってくれている店員さんがどれくらいいるのでしょうか?
お迎えするのは簡単です。
店員さんから話を聞き、必要なものを揃え、それに必要なお金を払う。
では、それだけでその子の一生が保証されるのでしょうか?

ハートのスタッフが、ここで本当に大事なことだといつも感じていること。
それは、やはり自分で学ばないといけないということです。
人やネットが教えてくれることはごく一部、しかもその情報には間違いがあるかもしれません。

ハートにしつけ相談に来てくれる方の中でも、
初歩的なことを知らない飼い主さん、間違った知識を得てしまった飼い主さん、意外と多くいらっしゃるんです。
例えば、しつけトレーニングのこと、ワクチンのこと、フィラリア予防のこと。狂犬病ってどんな病気?
一緒に過ごしていく中で学んでいくことも多くありますが、
やはりお迎えする前に学んでおかないと、時には不幸な結果を招いてしまうこともあるのです。

飼い主ご自身に正しい知識がなければ、
お迎えするタイミング、ご家庭の環境にどんな子が寄り添えるかなど、選択を誤ってしまうことにもなりかねません。
それがいかに悲しい結果になるのか、ハートのスタッフは目の当たりにすることも多々ありました。

可愛く愛おしい子たちと、最後まで幸せに過ごせるようにたくさんの時間と努力を要します。
その覚悟と責任があるのなら、ぜひ、目先の「可愛い」だけでなく、
その先の未来を描けるようになってから、お迎えしてあげて欲しい…と切に願うこの頃です。
その愛情と動物への理解が、
まだまだ劣悪といわれるこの国の動物愛護の環境さえも変えるきっかけへとつながるのですから…

~~~ 中堅スタッフのひとり言でした。





さて、それでは、素敵なご家族に育てられ、
元気いっぱいにハートに遊びにきてくれている笑顔満点の子達をご紹介します🌟

鯉君とラブ


ハート⑤


ハート④


ハート③


ハート➁


ハート①




スポンサーサイト



おはなし 】   トラックバック(*) | コメント(0) | Page top▲ 管理者用記事編集

幼稚園生でドッグランにGo♬

2022.05.23 Mon  14:44 テーマ: - ジャンル:ペット
13頭


皆さまこんにちは!♡
今年の冬はまん延防止処置でなかなか思うように動けない日々が続きましたが、
解除になってから3年ぶりに制約のないゴールデンウィークを過ごすことができました!
久しぶりに旅行に行くんです、とお顔を見せてくれるお友達に会えて、賑やかで楽しい連休となりました⭐️

さて、ハート恒例となりつつあるドッグラン企画。
今回も貸切にてツアー開催となりました🐾
前回参加頂いたお友達に加え、新しいわんちゃんやハートの元スタッフなども含めて、
総勢13頭集まりました😍

ドッグランでは普段見れないような一面を発見できて、
飼い主さんにとっても素晴らしい時間となりました。
もちろん、わんちゃんたちは時間いっぱい走り回って、
たまに他のお友達のママに甘えに行ったり、みんなでシェアしてお水を飲んだり❤️
今回も楽しさマックスのわんちゃんたちのお写真をご覧ください⭐️


集合!

ルナ君

ももちゃん

まるちゃん

ひまる

ノア君ルカ君

ここちゃん

あずきちゃん

uohk.jpg




お店のこと 】   トラックバック(*) | コメント(0) | Page top▲ 管理者用記事編集

新年♬

2022.01.01 Sat  00:00 テーマ: - ジャンル:ペット
ygigiihio.jpg






あけましておめでとうございます。

旧年中は大変なご愛顧、ご協力を頂き、心より感謝申し上げます。
まさかまだコロナと闘っているとは…
もう2年が経過したコロナとの闘いに
そろそろ終止符が打たれることを強く強く願う新年です。

昨年もまたコロナに明け暮れ、営業自粛や半休業などこれまでにない経験の多い一年となりましたが、
皆様のご愛顧とご協力により、こうして本年も沢山の可愛いお客様達に囲まれ温かく元気で幸せな新年を迎えることが出来ました。
まだまだコロナとの闘いは続きますが、ワクチン接種、治療薬の認可など前向きな状況も多々あり悲観するばかりではありません。
一刻も早く通常の日常が戻り、いつでも家族・仲間に会えたり、海外旅行も楽しめるような日々が訪れますことを祈りながら、
飼い主様、わんちゃん・ねこちゃん・ペット達に信頼され心通い合う温かい店舗作りに務めて参ります。

今後ともペットケアサービス ハートをどうぞよろしくお願い致します。


ペットケアサービス ハート
 スタッフ  一同


さてさて本ブログもインスタに押され年に数回の更新となっていますが、その分しっかり気合入れて更新させて頂きますね♫

今年も恒例となった、大好評、超人気の「わんこ達のお正月…ネコちゃんもウサギもハムスターもインコもみんなおいで~」シリーズをお届けします❤

素敵な笑顔でコロナなんか吹き飛ばしてしまいましょう!!




uiygigigi.jpeg



jyg7igiho.jpg




kugctvybuk.jpg




IMG_2675.jpg



IMG_2328.jpg



IMG_2552.jpg



IMG_2717.jpg



IMG_2838.jpg






IMG_2965.jpg


IMG_3769.jpg




IMG_3789.jpg



IMG_3400.jpg



IMG_3473.jpg



IMG_3595.jpg




iug7igiuiui.jpeg



jgvjvjvj.jpeg



kygiygygi.jpeg



IMG_3017.jpg



ubuvyi_20211231150628271.jpeg



thfuygigig.jpeg





まだまだ大変な日々は続きます。
しっかり気を付けて、わんちゃんねこちゃんなど家族、そして大切な仲間のため
とにかく明るく明るく元気に笑顔で過ごしましょう。
コロナは笑顔と元気にとても弱いそうです。(#^.^#)

わんちゃんねこちゃんペット達、そして皆様にとってとっても心地よい一年となりますように(#^.^#)(#^.^#)(#^.^#)








お店のこと 】   トラックバック(*) | コメント(0) | Page top▲ 管理者用記事編集

ドッグラン貸し切りツアー♪

2021.10.05 Tue  16:51 テーマ: - ジャンル:ペット
みなさま、ご無沙汰しております(*^^*)
10月になり、夜になると少し肌寒く感じますね。

ハートは日々たくさんのお友達が遊びに来てくれており、
可愛い新入生さんも増えて、楽しく過ごしてくれています♪
9月最後の三連休も、笑顔のお花畑状態でした(≧∀≦)



さて、実はその三連休に、とあるイベントを開催しました!
名付けて『ドッグラン貸切ツアー』です(^_−)−☆ぱちぱちぱち〜


集合写真


今のご時世も配慮し、5家族のみのアットホームなイベントでした☆
ですが、多頭飼いの大家族も参加してくれ、延8頭が大集結(((o(*゚▽゚*)o)))
この日ドッグラン初デビューのトレーニング生も参加してくれ、
2時間の貸し切りドッグランはあっという間…♡

飼い主さん同士のコミュニケーションも楽しみのひとつ♪
みなさん、『うちの子もそれする〜!』なんて、
わんちゃんのあるある話などで大盛り上がりででした(^^)

それでは元気と笑顔溢れるワンちゃん達をご覧ください♪

ドッグラン

ドッグラン2

ドッグラン3

ドッグラン4

ドッグラン5

ドッグラン6

ドッグラン7

ドッグラン8

ドッグラン9

ドッグラン10

ドッグラン12

ドッグラン13


お店のこと 】   トラックバック(*) | コメント(0) | Page top▲ 管理者用記事編集

新年♬

2021.01.01 Fri  00:00 テーマ: - ジャンル:ペット


明けましておめでとうございます。

旧年中は大変なご愛顧、ご協力を頂き、心より感謝申し上げます。
コロナに明け暮れ、営業自粛や半休業も経験する一年となりましたが、
こうして本年も沢山の可愛いお客様達に囲まれ温かく元気な新年を迎えることが出来ました。
まだまだコロナとの闘いは続きますが、しっかりと感染防御を図りながら飼い主様、わんちゃん・ねこちゃん・ペット達に信頼される温かい店舗作りに務めて参ります。

2021年もペットケアサービス ハートをどうぞよろしくお願い致します。




コロナに苦しみ、コロナに振り回され、コロナに悲しみ、コロナを憎んだ一年となりました。
そして最大の問題は、まだトンネルを抜ける目途が立ってないということです。
我慢、我慢の日々続きますが、この我慢が最大の防御法かも知れません。
ストレスがかかる毎日ですが、これをご覧の皆様の多くはアニマルセラピーを日々受けているのですから、しっかりコロナと闘って行きましょう‼

前置きが長くなりましたが、今年も「わんこ達のお正月…ネコちゃんもウサギもハムスターもインコもみんなおいで~」シリーズで皆さん、しっかり癒されてくださ~~い❤




iuiiiuio.jpeg





IMG_8713 (002)



IMG_9115.jpg




IMG_8412.jpg



IMG_8410.jpg




IMG_9045.jpg




IMG_9305.jpg



iu7t88iyiiy8.jpeg




iuniiiuiin.jpeg




jgvjfuyfu.jpeg



IMG_8332.jpg



IMG_9643.jpg



IMG_8882.jpg



uygug.jpeg




IMG_8920.jpg








昨日、コロナ感染者からネコの預かりの依頼を受けました。
断腸の思いでお断りするしかありませんでした。
(幸い広島には対応しているところがありそうで… こうお伝えするのが精いっぱいでした。)

どうかみなさん、命を粗末にする行動を慎み、命を大事にする行動に努めて下さい。

あなた自身の命を守ることが、大切な家族や仲間、そしてわんちゃん・ねこちゃん達を守ることになるのです。

きっと訪れる明るい未来を描いて、笑顔で我慢を(#^.^#)


皆様にとって素晴らしい年となりますように!(^^)!!(^^)!!(^^)!









お店のこと 】   トラックバック(*) | コメント(0) | Page top▲ 管理者用記事編集